イベント情報 8月イベント久留米 【篠山城趾鈴虫まつり】久留米城跡 約400本の竹灯篭が幻想的な空間を彩る 2019年8月24日(土)、久留米城跡(篠山神社)で【篠山城趾鈴虫まつり】が開催されます。 「鈴虫まつり」は、昭和35年、当時、市内で理髪業を営んでいた故・中島茂晴氏が、自分の飼育した鈴虫5千匹を、篠山神社に奉納したいという申し出から始まり、その後約60年間も続いています。... 2019年8月16日 管理人
イベント情報 8月イベント久留米 【久留米流し灯籠】約3000個の灯篭が故人をしのぶ 2019年8月15日(木)、水天宮横 筑後川河川敷で【久留米流し灯籠】が開催されます。 流し灯籠は毎年終戦の日に行われており、京町「流し灯籠保存会」の皆さんや、久留米観光コンベンション協会の協力を得て1977年から続けています。... 2019年8月11日 管理人
イベント情報 8月イベント久留米 【坂本繁二郎生家】参加費無料!流しそうめんを食べよう♪ 2019年8月10日(土)、坂本繁二郎生家で【流しそうめんイベント】が開催されます。 参加費は無料で、ひんやり冷たい流れるそうめんを楽しむことができます。 受付は先着順で40人程度の市内の小学生が対象となります。... 2019年8月8日 管理人
イベント情報 8月イベント久留米 【久留米駐屯地夏まつり】陸上自衛隊久留米駐屯地で夏まつりが開催!! 2019年8月6日(火)、陸上自衛隊久留米駐屯地で【久留米駐屯地夏まつり】が開催されます。 開催当日は陸上自衛隊の敷地が一般開放され、出店や打ち上げ花火を楽しむことができます。... 2019年8月4日 管理人
イベント情報 8月イベント久留米 【水天宮夏大祭】子供達による水天宮船太鼓の奉奏 2019年8月5日(月)~8月7日(水)、全国総本宮 水天宮で【水天宮夏大祭】が開催されます。 「水天宮夏大祭」は、例年8月5・6・7日の3日間にわたり開催されており、毎年多くの参拝客で賑わいます。... 2019年8月2日 管理人
イベント情報 8月イベント久留米 【第360回 筑後川花火大会】西日本最大級の花火大会 約18,000発の花火が夜空を彩る 2019年8月5日(月)、小森野・篠山・鳥栖・長門石・京町・みやきの6会場で【第360回 筑後川花火大会】が開催されます。 「筑後川花火大会」は水天宮奉納花火として始まった歴史ある花火大会で、約1万8000発の仕掛花火が2か所から打ち上げられます。... 2019年7月31日 管理人
イベント情報 8月イベント小郡 【七夕神社の夏祭り】子供神輿や獅子が各氏子宅を回る伝統行事 様々なステージイベントも開催 2019年8月7日(水)、小郡市 七夕神社で【七夕神社の夏祭り】が開催されます。 福岡県小郡市は「七夕の里」として有名で、全国でも珍しい七夕神社という神社があり、毎年8月7日には『七夕神社の夏祭り』が開催されます。... 2019年7月26日 管理人
イベント情報 8月イベント久留米花火大会 【第13回 大川市民夏まつり】ステージイベントや花火大会など盛りだくさん 2019年8月3日(土)、国際医療福祉大学グラウンド、中原ー東町交差点間、大川テラッツァ、ヴィラベルディで【第13回 大川市民夏まつり】が開催されます。 「大川市民夏祭り」は、例年多くの来場者で賑わう大川市の恒例イベントで、盆踊りやステージイベントなど様々な催しが行われます。... 2019年7月25日 管理人
人気記事 7月8月久留米夏のオススメスポット 【くるめ市民流水プール】7月20~8月25日の期間に営業 7月20日(土)~8月25日(日)の期間、【久留米市民流水プール】が営業を開始します。全長140メートルの流れるプールや高さ10メートル級のウォータースライダー2基などが設置されており、大人から子供まで楽しめるプールとなっています。... 2019年7月23日 管理人
イベント情報 7月8月9月イベント 【第3回ジェラート総選挙】耳納北麓ジェラート街道でひんやりジェラートが味わえる 2019年7月20日(土)~9月30日(月)、久留米市山本町・草野町・田主丸町、うきは市吉井町の9店舗で【第3回ジェラート総選挙】が開催されます。 今回で3回目を迎える「ジェラート総選挙」では、耳納北麓の農産物を使ったこだわりのジェラートを参加店舗である9店舗で味わうことができます。... 2019年7月19日 管理人