【第43回十五夜さん大綱引き】五穀豊穣・無病息災などを願って行われる郷土の秋祭り

第43回十五夜さん大綱引きについて

2019年09月13日(金)、伊勢天照御祖神社で【第43回十五夜さん大綱引き】が開催されます。
約400年前に始まった伝統的な行事で、「五穀豊穣」「無病息災」などを願って行われます。
大綱の形状が一方の端に丸く輪を作り、他方を二叉に分けることから大蛇の姿を表現したものと考えられ、筑後川を鎮めるための行事とも言われています。
蛇の形をした直径35cm長さ35mの大綱を氏子が担いで町中を練り歩き、名物の串差し里芋をいただきます。その後、大人と子どもが引き合う綱引き合戦や、60kgの石を持ち上げる「大石抱え」が行われます。

詳細

開催日 2019年09月13日(金)
開催時間 17:00~21:00頃
開催場所 伊勢天照御祖神社
久留米市大石町132
お問い合わせ 満月会保存会
Tel:0942-34-7296
[dgad]

イベント内容

  • 【17:00頃~】神事、開会式
  • 【18:00頃~】小綱(7本)の町内廻り
  • 【19:00頃~】大綱の町内廻り、小綱引き
  • 【20:00頃~】大石抱え、串さし芋
  • 【20:40~】大綱引き

マップ

最後に

十五夜さん大綱引きは市の無形民俗文化財に指定されている伝統的な行事です。

綱引きをしなかった年には悪疫がはやるとの伝説もあるそうです。

久留米の伝統的な行事を、ぜひ生で見てください!

特に、午後8時過ぎに行われる地区対抗の「大綱引き」は見逃せません!

最新情報をチェックしよう!