来週の久留米に関する様々な情報をまとめました!!
目次
来週開催されるイベント
第9回くるめほとめき よ花っ祭
2018年11月17日(土)、久留米花市場で【第9回くるめほとめき よ花っ祭】が開催されます。
広く一般の方へ花のある暮らし・生活を提案し、消費拡大を目的としたイベント活動で、当日は「フラワーアレンジメントコンテスト」や「フラワーオークション」など花に関するイベントの他に、ダンスや太鼓などのステージイベントや屋台・軽食コーナーも設置されます。
また、会場アンケートに答えると、先着500名の方にお花のプレゼントもあります。
詳細情報
開催日 | 2018年11月17日(土) |
開催時間 | 9:00~16:00 |
開催場所 | 久留米花卉園芸農業協同組合 久留米市山本町豊田1485-1 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 敷地内 約120台 くるめ緑化センター大駐車場 約100台 周辺臨時駐車場 約100台 山本運動広場 約100台 |
お問い合わせ | くるめほとめきよ花っ祭実行委員会 Tel:0942-47-3322 |
柿祭り&ヌーボー祭り
2018年11月17日~11月18日、久留米市田主丸町で【柿祭り&ヌーボー祭り】が開催されます。
田主丸の柿狩りとヌーボー祭りを同時に楽しむことができる「柿祭り&ヌーボー祭り」は、田主丸観光柿部会に所属している柿農家9軒と、ワイナリー「巨峰ワイン」により開催されます。
期間中は、柿狩り、柿カレーの試食や農産物のプレゼント配布などが行なわれ、また巨峰ワイン主催のヌーボ祭りでは、新酒ワイン、柿ワインの限定販売、柿積み上げ競争など家族で楽しめるイベントも盛りだくさんです。
柿園にて2000円以上購入された方は、空くじなしの抽選会に参加可能で、1等は5000円の商品券、2等は巨峰ワイン、3等は地元特産品が当たります。
詳細情報
開催日 | 2018年11月17日~11月18日 |
開催時間 | 10:00~16:00 |
開催場所 | 田主丸町観光柿部会加入園(9軒)、ワイナリー「巨峰ワイン」 |
開催住所 | 久留米市田主丸町益生田 |
お問い合わせ | 久留米観光コンベンション国際交流協会田主丸事務所 Tel:0943-72-4956 |
久留米ハンドメイドフェスタ16
2018年11月17日・18日に、久留米リサーチ・パークで【久留米ハンドメイドフェスタ16】が開催されます。
1日目(11/17)は11時 ~ 16時まで、2日目(11/18)は10時 ~ 16時までの予定です。
ネックレスや髪飾りなどのアクセサリーやインテリア雑貨など数多くのオリジナルハンドメイド作品が販売されます!
久留米ハンドメイドフェスタは年に数回開催されており、次回は2019年の3月に開催予定です!
詳細情報
日時 | 2018年11月17日(土)・18日(日) |
料金 | 入場無料 ※飲食、物販、体験は別途有料 |
開催時間 | 1日目(11/17)は11時 ~ 16時 2日目(11/18)は10時 ~ 16時 |
開催場所 | 福岡県久留米市百年公園1-1 久留米リサーチ・パーク 1F展示場 |
駐車場 | あり |
アクセス | 【電車】西鉄久留米駅からバスに乗り約10分百年公園停留所下車すぐ、またはJR久留米駅からバスに乗り約20分百年公園停留所下車すぐ 【車】九州自動車道久留米ICから約5分 |
第5回久留米たまがる大道芸2018
2018年11月17日・18日、久留米シティプラザ六角堂広場など全11か所で【第5回 久留米たまがる大道芸2018】が開催されます。
九州はもちろんのこと全国から選りすぐりのハイレベルなパフォーマンスが久留米に集結し、老若男女を問わず気軽に“大道芸”を楽しむことができます。
六角堂広場をはじめ久留米ほとめき通り商店街など、あちらこちらで大道芸が繰り広げられる2日間を楽しみましょう!
詳細情報
日時 | 2018年11月17日(土) 〜 2018年11月18日(日) |
開催時間 | 17日(土) 12:00~19:30 18日(日) 11:00~15:00 |
開催場所 | 久留米シティプラザ 【福岡県久留米市六ツ門町8-1 ~福岡県久留米市東町】 ・六角堂広場 ・六ツ門テラス ・久留米ほとめき通り商店街【西鉄久留米駅前商店街を含む7ヶ所】 ・西鉄久留米東口 全11ヶ所(変更になる場合があります) |
料金 | 観覧無料/雨天決行 |
お問い合わせ | 久留米たまがる大道芸実行委員会事務局(久留米シティプラザ内) Tel:0942-36-3000 |
柳坂ハゼ祭り
2018年11月17日~12月2日の間、久留米市山本町(柳坂曽根の櫨並木周辺)で【柳坂ハゼ祭り】が開催されます。
ハゼ祭りが開催される「柳坂曽根の櫨並木」は、天然記念物に指定された櫨並木で、約250本の並木が続く人気の紅葉スポットです。
また、新・日本街路樹100景にも選ばれており、祭りの開催される11月には燃えるような深い秋色に染まります。
祭り期間中は、沿道に出店された野菜・果物など地元の特産物を販売する店で賑わい、11月17日・18日・23日、24日、25日には、並木道が歩行者天国となります。
詳細情報
日時 | 2018年11月17日~12月2日 |
開催時間 | 見学自由 11月17日・18日・23日・24日・25日のみ歩行者天国【10:00~16:00】 |
開催場所 | 久留米市山本町豊田(柳坂曽根の櫨並木周辺) |
駐車場 | くるめ緑花センター大駐車場 約100台 臨時駐車場 約100台 山本運動広場 約100台 ※障害者用は並木のそばに数台準備します |
アクセス | 【電車】JR善導寺駅から徒歩30分またはJR・西鉄久留米駅から西鉄バス25番に乗り柳坂下車すぐ、または西鉄バス20・23番に乗り津遊川下車徒歩3分 【車】九州自動車道久留米ICから国道210号経由で約10分(10km) |
お問い合わせ | 柳坂ハゼ祭り実行委員会 Tel:090-3071-9868 |
サイクルファミリーパークフェスタ2018
2018年11月18日(日)、久留米サイクルファミリーパークで【サイクルファミリーパークフェスタ2018】が開催されます。
毎年秋に行われる恒例イベントで、サイクルパン競争やマウンテンバイク教室など様々な楽しいイベントが行われます。
また園内には、様々な種類の自転車はもちろん卓球やバドミントンもあり、1日中楽しむことができます。
詳細情報
開催日 | 2018年11月18日(日) |
開催時間 | 9:00~16:00 |
開催場所 | 久留米サイクルファミリーパーク 久留米市御井町2028 |
料金 | 大人200円 中学生以下は無料 ※遊具・施設は有料 |
駐車場 | 約80台あり |
お問い合わせ | 久留米サイクルファミリーパーク Tel:0942-45-5656 |
九州オルレフェア2018秋
2018年11月18日(日)、高良山で【九州オルレフェア2018】が開催されます。
「九州オルレ」とは地図を片手に、リボンや標識を目印に自分のペースで歩いて、自然や歴史・人とのふれあいを楽しむ人気のトレイルコースのことで、「秋の九州オルレフェア2018」では『10/13~11/23』の期間で、清水山や八女など8コースにおいてそれぞれが工夫を凝らしたイベントを実施します。
11月18日(日)に開催される「久留米・高良山コース」では、8.6kmの道のりを秋の高良山を楽しみながらゆっくり歩くことができます。
今年の特徴はスイーツとのコラボで、久留米の銘菓や果物などを楽しめる「おもてなしポイント」がコースに5ヵ所配置されており、1,000円で、地元ボランティアの手作りスイーツなどがを楽しめます。
また、同日には「宝の山高良山もみじ狩り」も開催され、コースの途中にある祭り会場で農産物や工芸品などを購入することができます。
※購入品はゴール地点(JR御井駅)まで預かるサービスも行います。
※購入品はゴール地点(JR御井駅)まで預かるサービスも行います。
参加募集期間:2018年10月22日 ~ 2018年11月12日
店員:300名(先着順)<お問合せ・お申し込み>
申込方法
①お名前、②ふりがな、③ご住所、④電話番号、⑤同伴者のお名前をご記入の上、お電話またはFAXにてお申し込みください。
久留米市観光・国際課
電話:0942-30-9137
FAX:0942-30-9707
店員:300名(先着順)<お問合せ・お申し込み>
申込方法
①お名前、②ふりがな、③ご住所、④電話番号、⑤同伴者のお名前をご記入の上、お電話またはFAXにてお申し込みください。
久留米市観光・国際課
電話:0942-30-9137
FAX:0942-30-9707
詳細情報
開催日 | 2018年11月18日(日) |
開催時間 | 受付:9:30~ スタート:10:30~ |
集合場所 | JR久大本線 久留米大学前駅 |
参加費 | 1000円 |
駐車場 | なし ※公共交通機関をご利用ください |
お問い合わせ | 久留米市観光・国際課 電話:0942-30-9137 FAX:0942-30-9707 |
第19回 宝の山 高良山もみじ狩り祭り
2018年11月18日(日)、高良山中腹「高良大社」で【第19回 宝の山 高良山もみじ狩り祭り】が開催されます。
「高良山もみじ狩り」は秋の恒例のお祭りで、「民謡」や「太鼓の演奏」などのステージイベントや「ぜんざい」「だご汁」「地元新鮮野菜」なども販売され、当日は多くの人で賑わいます。
高良山中腹の「もみじ谷」は江戸時代から続く紅葉の名所で、もみじの古木が色づく様は圧巻です。
詳細情報
開催日 | 2018年11月18日(日) |
開催時間 | 10:30~14:00(小雨決行) |
開催場所 | 高良山中腹 旧宮司邸広場 |
駐車場 | 16カーブ横にあり(100台) |
お問い合わせ | 御井校区コミュニティセンター FAX:0942-44-0516 |
第14回 くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」
2018年11月16日~2019年01月14日の間、西鉄久留米駅東口から久留米シティプラザまでを中心に久留米の街が約30万球のLEDで彩られる【くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」】が開催されます。
ライトアップ時間は17:00~24:00で期間中は毎日ライトアップされます。
メイン会場は西鉄久留米駅東口広場と久留米シティプラザ六角堂広場の周辺で、12月15日は「クリスマスマーケット・カフェ」、12月21日~24日は六角堂広場で「クリスマスマーケット」が開催されるので、イルミネーションを見ながら楽しむことができます。
詳細情報
開催期間 | 2018年11月16日~2019年01月14日 |
ライトアップ時間 | 17:00~24:00 |
開催場所 | 久留米市中心市街地 |
お問い合わせ | くるめ光の祭典実行委員会事務局 Tel:0942-37-7111 |
秋のバラフェア2018
2018年10月20日~11月18日、石橋文化センターで【秋のバラフェア2018】が開催されます。
400品種2600株のバラが園内を彩り、ゆっくりと散策することができます。
秋のバラフェア期間中は、バラをより楽しむことのできる「ローズガーデンコンサート」や地元の食材を使ったスイーツやお菓子のバザー「マルシェ&カフェ」など様々なイベントが開催されます。
詳細情報
日時 | 2018年10月20日(土)~11月18日(日) |
開催時間 | 10:00~17:00 |
開催場所 | 石橋文化センター 久留米市野中町1015 |
駐車場 | 普通車225台(最初の2時間まで200円。以後30分ごとに100円増) ※30分以内の出庫は無料。入庫から24時間最大1,000円。 |
定休日 | 月曜日(庭園は年中無休) |
お問い合わせ | 石橋文化センター Tel:0942-33-2271 |
まちなか遊園地
2018年11月1日~11月30日に、久留米シティプラザ 六角堂広場で【まちなか遊園地】が開催されます。
段ボールで作られた迷路やシーソーなど様々な遊具が設置され、子供たちが自由に遊ぶことができます。
設置遊具のメニューはその日の天候や広場の状況に応じて変わります。
※六角堂広場でのイベント等のため開催できない場合もあります。
詳細情報
日時 | 2018年 ・11月1日(木) ・11月2日(金) ・11月3日(土) ・11月7日(水) ・11月8日(木) ・11月12日(月) ・11月13日(火) ・11月14日(水) ・11月21日(水) ・11月22日(木) ・11月26日(月) ・11月28日(水) ・11月30日(金) |
開催時間 | 10: 00 ~ 16: 00 |
開催場所 | 久留米シティプラザ 六角堂広場 |
料金 | 無料 |
最後に

来週もイベント盛りだくさんです!
また、紅葉がまもなく見頃を迎える時期になります。
ぜひ紅葉を見に、お出かけください!