目次
2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
2018年10月31日(水)~11月4日(日)に、佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷で【2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ】が開催されます。
佐賀バルーンフェスタは1980年から佐賀市で行われている、アジア最大級の熱気球の大会です。
毎年100機前後のカラフルなバルーンが大会に参加し、大会期間中は80万人を超える来場者で賑わいます。
また会場内には、ご当地グルメを食べられる屋台やイベントステージではライブやバイクショーなども行われ、バルーン以外にも楽しめる催しが盛りだくさんです。
バルーン競技は「7:00〜9:00」と「15:00〜17:00」の1日2回行われる予定ですが、競技が行われるかどうか、どんな競技が行われるかは、その日その時間帯の気象状況に大きく影響されるため、競技直前に開かれるタスクブリーフィングで決められます。
詳細
日時 | 2018年10月30日(火)~11月5日(月) ※ バルーン競技・イベント開催期間は10月31日(水)~11月4日(日)の5日間 |
開催時間 | 7:00~19:15 |
開催場所 | 佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | バルーン会場周辺 「平日 約4,800台以上」 「土日祝 約7,000台以上」 ※無料駐車場と有料駐車場があるので、駐車の際はお気を付けください。 詳しくはこちらをごらんください |
お問い合わせ | 熱気球大会佐賀運営委員会 TEL:0952-29-9000 お問い合わせフォームはこちら |
会場マップ
イベント内容
バルーン競技
場所:ローンチエリア(競技エリア)内
7:00〜9:00と15:00〜17:00の1日2回(最終日の午後はキー・グラブ・レース)、ローンチエリアで競技が行われます。
競技内容は目的地までどれだけ近づけるかを競う「スカイスポーツ」で、バルーンに取付けたバーナーの点火による上昇と下降を調整しながら目的地を目指します。
しかし、水平方向への移動は上空に吹く自然の風を利用するしかなく、佐賀インターナショナルバルーンフェスタが開催される佐賀平野上空は、風向きや風速の異なる風の層が何層も重なっており、また、時間と共に変化するため、日本でも屈指の競技エリアとなっています。
このように、バルーン競技は自然の風を利用するため、競技の行われる時間帯の気象状況を考慮した競技種目(タスク)が、競技直前に開かれる タスクブリーフィング(競技者間会議)にて協議され決定されます。
バルーンファンタジア
場所:ローンチサイト(競技エリア)内
アニメの人気キャラクターやかわいい動物たちのシェイプドバルーン(変形気球)で、毎年違ったバルーンが登場します。
気象・風速など、条件がよいと判断されれば、普段は入ることのできないローンチサイトへ入ることができ、大きなバルーンを真下から間近にみることができます。
※日中、気温が上がると風が出やすくなり、バルーンを立ち上げ続けることが難しくなることがあります。そのため、予定時間を待たずにバルーンをたたむこともございますので、できるだけ早めに会場に行かれることをおすすめします。
キー・グラブ・レース
場所:ローンチサイト(競技エリア)内
「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」のファイナルフライトで、ローンチサイト(競技エリア)中央に立てられた柱につるされた大きな”鍵(キー)”の模型を、”掴む(グラブ)”ために、嘉瀬川河川敷の会場の外からバルーンがキーを目指してフライトします!
通常の競技のように位置を正確に狙えれば、あとは「マーカーを投げる」…というわけには行かず、鍵を掴むための高さをあわせるためのコントロールも必要になり、地面すれすれまでバルーンを近づけるパイロットの凄技にハラハラさせられます。ぜひ、ローンチサイトのキーが立つ正面からご観戦ください!
ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)
場所:ローンチサイト(競技エリア)内
暗闇の中、「バーナー・オン!」の掛け声とともに、河川敷一面に広がったバルーンがバンドの生演奏に合わせ、バーナーの赤い炎に照らされライトアップされます。
「日本夜景遺産」にも認定され、昼間とは違った幻想的なバルーンを楽しむことができます。
※雨天や強風の場合は、中止、もしくは、バルーンの球皮を膨らまさず、バーナー(炎)のみで行う”バーナーバージョン”で実施することがあります。
気球教室(Hot air balloon school)
場所:バルーン広場内南側(ローンチエリアに近いエリア)
世界の超一流ライダーが、華麗なデモンストレーションを披露します。障害物を次々とクリアする高度なテクニックは必見です。
ホンダトライアルバイクショー
場所:ローンチサイト放送塔前道路
気球教室は、会場に集まった皆さんと一緒に、実際にバルーンを触りながら、パイロットやクルーと一緒に、球皮に風をおくるところからバーナーで熱風を入れて立上げ、その後の片付けまでを行う体験教室です。
バルーンのパイロットやクルーたちが気球の仕組みや特性などを学ぶことができます。
なお、上記時間以外でも、各イベントの合間に気球教室を行うことがあるそうです!
イベントスケジュール
10月31日(水)
07:00~09:00 バルーン競技
09:00~10:30 バルーンファンタジア
13:00~14:00 気球教室
15:00~17:00 バルーン競技
11月1日(木)
07:00~09:00 バルーン競技
09:00~10:30 キッズデー(バルーンファンタジア)
13:00~14:00 気球教室
15:00~17:00 バルーン競技
11月2日(金)
07:00~09:00 バルーン競技
09:00~10:30 バルーンファンタジア
13:00~14:00 気球教室
15:00~17:00 バルーン競技
11月3日(土)
07:00~09:00 バルーン競技
09:00~10:30 バルーンファンタジア
11:00~11:30 ホンダトライアルバイクショー
13:00~14:00 気球教室
14:00~14:30 ホンダトライアルバイクショー
15:00~17:00 バルーン競技
18:30〜19:15 夜間係留 ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン
11月4日(日)
07:00~09:00 バルーン競技
09:00~10:30 バルーンファンタジア
11:00~11:30 ホンダトライアルバイクショー
13:00~14:00 気球教室
14:00~14:30 ホンダトライアルバイクショー
14:30~17:00 キー・グラブ・レース
18:30〜19:15 夜間係留 ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン
ステージイベントスケジュール
マップ
最後に
私も佐賀バルーンフェスタに行ったことがあるのですが、会場はバルーン競技だけでなく、様々なイベントやご当地グルメでとても賑わっていました。
また、夜に行われるラ・モンゴルフィエ・ノクチューンは、私が行った時は風が強くバーナー(炎)のみで行う”バーナーバージョン”だったのですが、それでも迫力満点で幻想的な素晴らしいショーでした。
バルーンフェスタは5日間にわたり開催されるので、お時間のある時にぜひお出かけされてみてはいかがでしょうか。