CATEGORY

イベント情報

  • 2019年8月2日

【水天宮夏大祭】子供達による水天宮船太鼓の奉奏

水天宮夏大祭について 2019年8月5日(月)~8月7日(水)、全国総本宮 水天宮で【水天宮夏大祭】が開催されます。 「水天宮夏大祭」は、例年8月5・6・7日の3日間にわたり開催されており、毎年多くの参拝客で賑わいます。 5日の8時から神事が行われ、 […]

  • 2019年7月26日

【七夕神社の夏祭り】子供神輿や獅子が各氏子宅を回る伝統行事 様々なステージイベントも開催

七夕神社の夏祭りについて 2019年8月7日(水)、小郡市 七夕神社で【七夕神社の夏祭り】が開催されます。 福岡県小郡市は「七夕の里」として有名で、全国でも珍しい七夕神社という神社があり、毎年8月7日には『七夕神社の夏祭り』が開催されます。 供神輿や […]

  • 2019年7月14日

【2019年7月開催】久留米市周辺で開催予定の花火大会一覧

2019年7月に久留米市周辺で開催される花火大会をご紹介します。 第43回みやま納涼花火大会【7/20】 みやま市は花火の産地として有名で、地元の花火師たちが腕を競い、毎年新作の花火が披露されます。 今年も約8000発の花火が打ち上げられる予定で、尺 […]

  • 2019年6月25日

【夏のボトルフラワー展】ひまわりや、四季折々の花々のボトルフラワー約50点が展示!体験会も開催

夏のボトルフラワー展について 2019年7月6日(土)~7月28日(日)、久留米市  山辺道文化館で【夏のボトルフラワー展】が開催されます。 『ボトルフラワー』とは、高品質のシリカゲル乾燥剤を使用することにより、色鮮やかな生花をそのままに近い形でボト […]

  • 2019年6月16日

【北野天満宮夜渡祭】無病息災を願って茅の輪くぐりが行われます

北野天満宮夜渡祭 2019年7月26日(金)、北野天満宮で【夜渡祭(よど)】が開催されます。 当日17時からは無病息災を願い、『茅の輪くぐり』が行われます。 茅の輪くぐりとは、茅で編んだ直径数メートルの輪をくぐり、心身を清めて厄災を払い、無病息災を祈 […]